英語でのキーワード検索のコツ
メニュー
検索の方法

日本の特許
検索をする方法
簡易検索を利用する
検索方式andとorを理解する
公報テキスト検索を使う

審査状況を調べる方法
審査状況をチェックする必要性
審査状況の調べ方
審査状況の意味

外国の特許
外国の特許も調べる理由
世界の特許を検索する方法
 
効率よく検索する方法
キーワード検索のコツ
英語でのキーワード検索のコツ
似た特許を利用する
最後は根気

トップページ


英語で検索をおこなうときも、基本的な考え方はキーワード検索のコツと同じです。モレをなくすために、キーワードを言い換えて、何度も検索をする必要があります。

言い換えるときの具体的な方法をいくつか紹介します。

@似た意味の単語で検索する

日本語での検索のときはヤフーなどの類語辞典を利用しますが、
英語の場合は、スペースアルクを利用します。

スペースアルクは、一般的な単語から科学やビジネスなどの専門用語も網羅されています。
さらに和英も英和も同じページで調べることができ、非常に便利です。

たとえば、「検索」と入れると、
look up , rummaging , search と3種類の単語が出てくるので、これらで検索しなおすといいでしょう。

A動詞、名詞、形容詞をかえる

これは日本語の場合と同様です。
たとえば化学で重合というものがありますが、この場合は「重合化する」「重合化」「重合化された」で、別の単語になります。

B動詞の語尾変化を考慮する

これは英語特有のものですが、英語では現在形、過去形、進行形など、動詞が語尾変化します。

動詞をキーワードにするときは、必ず語尾変化(edやingをつける)を考慮しましょう。


これらの方法をおこなうことで、できるだけモレのない調査をするようにしましょう。



NEXT 似た特許を利用する へ

基礎から教える特許検索 トップページへ


Copyright(c) 2006 しゅう All rights reserved